ブログ
梅雨シーズン、カラダと水分の付き合い方
「水ってどんなものを選んだらいいですか?」とご質問いただきました。
アルカリ水、シリカ、水素、硬水、軟水、天然水…などなど、浄水器もいろいろ販売されてます。
安全でよりおいしく健康に。の水選び
わたしは、「美味しくごくごく飲めちゃう水」がその人にあってる水と思います。
体のゴミを外に捨てる方法は、尿、便、汗
においって強まります!ゴミ停滞時間が長いとね。
ごみを回収し運ぶのはリンパの仕事
水が体に対して足りてないと、リンパ巡りは悪くなります。
リンパトリートメントをしていくと、ニオイ変わります。
ハーブテントは、汗でいらないものを出して
キレイな水を入れる「水の大掃除」してくれますし、
なまけている汗腺を健康にしてくれます。
刺激された汗腺はふだんの生活でも活かされるので、
水代謝もすすんで、お肌も潤ってます。
汗をかけない体は夏バテしやすいです。
今から体を準備しておくのにハーブテントおすすめです。
水が体に対して足りてないと、リンパ巡りは悪くなります。(もー1度)
これは脂肪とも関係しています。
減りづらいときは、リンパ巡りが悪くなってることに原因があるかもしれません。
「疲れが取れそうだったから」と、ミュスクルリンパ+ハーブテントのご予約をいただきました。
ご興味のある方はぜひどうぞ!
健康は足裏から
足が変わる!軽くなる!と驚かれる足裏リフレ
今月ホットペッパー120分コースについてます。
足アーチが気になる。足首太い。でお困りの方は試す価値ありますよ!
ご興味のある方はぜひお試しください。
2021-06-16 | Posted in ブログ | Comments Closed